東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

田中 拓久 院長

TAKUHISA TANAKA

衛生管理に力をいれる
歯医者さん・医師や看護師さんも通う歯科クリニック

東京歯科大学を卒業後、都内各地で15年の研鑽の後、タク歯科クリニックを開院。(都営大江戸線本郷三丁目駅 4番出口より徒歩0分・東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目 出口徒歩2分)

田中 拓久 院長

田中 拓久 院長

タク歯科クリニック

文京区/本郷/本郷三丁目駅

  • ●歯科

歯科医師の家系に育ち、自然とこの道へ

田中 拓久 院長

我が家では祖父、父が歯科医院を営んでいました。 僕が歯科医師を志したのはそうした環境で育ったことが大きいですね。歯科医師になるんだろうなぁ…と自然と思ってました。また、いろいろ物を作ることに興味を持ったのも子供の頃です。
大学卒業後に最初にお世話になったのが大学病院で、口腔外科、小児歯科、矯正歯科、補綴科、病院助手といったさまざまな経験を積むことができました。幅広い診療科目を診ることができる基礎をここで学びましたね。
都内の開業医や実家の歯科医院などで合計15年程診療に携わり研鑽を積んだ後、この場所で開業しました。(都営大江戸線本郷三丁目駅 4番出口より徒歩0分)クリニックの場所として本郷三丁目を選んだのは、地元でなじみがあったからです。今年で歯科医になって22年目になります。

目で見て分かりやすい診療説明を心がける

田中 拓久 院長

開院してから今年で7年目になりますが、お陰さまで首都圏各地から患者さんにご来院いています。また、医師や歯科医師の方、看護師さんなど医療関係者の方も多くいらっしゃいます。
開院時、院内の内装に関してはデザイナーさんにお任せしましたが、温かみのある感じに仕上げていただいています。治療設備に関しては、僕がもの作りを好きなこともあり、大型モニターや新型パソコン、治療ユニットの設置、調整など折を見て自分で確認してグレードアップしています。
僕は、患者さんに必要な情報を提供して納得していただいた上での治療、「インフォームドコンセント」が大切だと考えています。なるべく分かりやすい言葉を使って説明するほか、患者さんに治療内容について正しく理解していただけるよう、目に見える形でご説明することを心がけています。例えば、歯周病の治療の際には顕微鏡で歯垢を分析した画像を用いてご説明するほか、治療内容によっては、アニメーションを併用することもあります。また、現在大型モニターの設置と口腔内の高精度カメラの導入をすすめています。お口の中を高精度で見ることができるので、治療に役立つだけでなく、患者さんにより分かりやすい形で治療のご説明ができるのが大きなメリットです。

なるべく歯を削らない、痛みの少ない治療を

田中 拓久 院長

私どもは、今までの長い経験を活かして、虫歯や歯周病の予防・治療はもちろん、審美歯科、ホワイトニング、口腔外科、入れ歯、無痛治療などの幅広いお口のトラブルに対応してきました。
現在、最も力をいれていることは、虫歯に対するMI治療という方法です。なるべく歯を削らない治療法で、小さい道具で必要最小限の部分を削り、白いプラスチックで補修する方法です。一度の治療の時間は長めですが、詰め物に金属を使わない、治療の回数が少ないなど、患者さんのさまざまな負担を軽減できるメリットがあります。
また、痛みが少ない治療も特徴の一つです。麻酔に関してはまずジェル状の表面麻酔を行い、麻酔針も一番細いものを使用。麻酔液は温めてから、電動麻酔器を使用し、ゆっくりと一定の圧力で麻酔処置をしており、麻酔時の痛みを軽減させています。

院内全て!消毒や滅菌には特に力をいれる

歯科の治療では、器具を使いお口の中を拝見します。ですから重要になってくるのが衛生管理。当クリニックでは治療の際に、患者さんお一人お一人ごとに滅菌済みの治療器具をパッキングしてご用意。治療の際に患者さんのそばで開封します。また、歯を削る道具(タービンやコントラ本体)も同様に、すべて患者様ごとに交換して滅菌します。さらに、院内の使用する水には、次亜塩素酸を加えていますので、常に消毒しながらの治療となります。院内の水は食塩水を電気分解して使用しています。次亜塩素酸は、肝炎、エイズなどのウィルスはもちろんのこと、MRSAや殆ど全ての細菌、ウィルスを除菌されますので、安心して治療を受けていただけます。また、うがいの水にも使用できますので、感染防止になり、お口の中の病気も早く治ります。診察室全体の水にもこのシステムを使用しており、院内の感染予防をしっかりと行っています。

これから受診される患者さんへ

日頃の歯のメンテナンスはブラッシングのほか、歯間ブラシやデンタルフロスなどを併用することでよりきれいに歯の汚れを落とすことができます。しかし、それでも残ってしまう歯垢は存在します。歯の健康だけでなく、見た目にも良くありません。
当院では、清潔で痛みの少ない治療を行っていますが、歯をより長くきれいに使うためにも、これからいらっしゃる患者さんには歯のメンテナンスのために来ていただければと考えております。早く終わる治療を心がけているのはもちろんのこと、歯を白くするエアーフローという機器を治療の流れの中に取り入れています。また、クリーニングの際には同時に乳酸菌を使い、お口の中の環境を整えます。歯医者にかかる…というよりも美容院感覚で半年に一度程度歯のクリーニングに来ていただければと思います。
駅から徒歩0分、土曜日も診療しておりますのでお気軽においでください。

※上記記事は2017年9月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

田中 拓久 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:機械いじり、いろいろな物を作ること
  • 好きな本:医学専門書(デンタルダイヤモンドなど)
  • 好きな映画:SF映画
  • 座右の銘:医は仁術なり
  • 好きな音楽:音楽全般何でも好きです

グラフで見る『田中 拓久 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION